-
インビザラインのライセンス所得
インビザラインとは、最も信頼できるマウスピース型矯正治療システムのことです。その治療方法は至って画期的です。まず治療計画書を作製します。そして精巧な歯型をとり、コンピューターで理想の歯列を想定、2週間ごとに、その理想歯列 […]
2014.03.25
-
サイナスリフト
サイナスリフト、sinus lift(正確にはsinus floor bone augmentation)とは、インプラント治療をするための、骨造成手術の一つである。 上あごの奥歯、上方に位置する空洞を上顎洞という。この […]
2014.03.11
-
自家骨移植による顎堤形成術(Kr.2071)
インプラントを埋入するための骨の厚みが足らない部分に、ご自分の骨を採取して、その部位に移植する再建術(形成術)を2013年8月19日に施しました。 http://www.hiro-dc.com/blog/detail.h […]
2014.03.08
-
autobone graftによる顎堤形成術 (Kr.2071)
autobone graftによる顎堤形成術を行いました。つまりインプラントを埋入するための健全な骨の厚みがないので、患者様自身の骨を採取して、足らない顎堤(歯茎の土手)に移植しました。何故必要なのか!それはインプラント […]
2013.08.19
-
ワシントンDC、旅の思い出
3月13日(水)から16日(土)まで3泊5日、一人でワシントンを訪問し、アメリカ最大のインプラント学会に参加して来ました。ワシントンDCのDCとは、District of Colunbiaの略語で、コロンビア特別区の意味 […]
2009.03.21